あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

最近の保護者は笑える。

「運動会の旅費返せ」無理難題252件公表 大阪市教委

教育活動に支障を来すほどひどい保護者からの苦情や注文の実態を把握するため、大阪市教委が全市立小、中学校を対象に実施したアンケート結果の一部が公表された。「運動会が雨天中止。遠方から来た祖父母の旅費を返せ」など「無理難題」の具体例は252件にのぼった。市教委は集まった実例を材料に教職員向けの手引を作成中で、今年度末の完成を目指す。
〜〜略
中学受験を理由に「子どもの生活リズムに合わせた登下校をさせろ」と求められた▽不登校になった児童の保護者から「教科書は不要になったので、買い取ってほしい」と要求された▽校内で転倒した生徒の保護者から「二度とけがをさせないと念書を書け」と迫られた▽「校則を守るかどうかは生徒の自由。注意するな」と注文された――などの実例が続々。

 手引では、自分の子どもが運動会の組体操でピラミッドの頂点に立つ役になれなかったため、保護者からクレームがあった例を取り上げ、「今まで学校に協力してきたが、これからは考えさせてもらう」という保護者の発言を紹介。「保護者の苦情は自己中心的で受け入れられない」と判断し、集団行動を乱すような言動に断固とした態度をとるなどの対応策を伝授する。

転倒した生徒の保護者から「二度とけがをさせないと念書を書け」

「今まで学校に協力してきたが、これからは考えさせてもらう」
最近の保護者って、NHK爆笑オンエアバトルでもやれなそうなベタな笑いを取るんですか〜 これをマジメに云うんですか〜もうダメです。お腹が痛い(*^O^*)

組体操でピラミッドの頂点に立つ役になれなかった

...流石、皆一緒にかけっこをゴールさせる世代。一対一で対応なんて無理でしょ。常に複数で対応。前列には、何を言われても動じず居られる方。後ろには常識派の爆笑担当を。後ろで笑われてても気が付かないレベルまでいってたら、そう云う人として事務的に対応した方が良さそう。

まず、毎回の保護者参観で、

「こういう事例がありますが...」と話して、それが笑い話な事を入れておくべきですね。始めが肝心。保護者が言い始めたら遅いです。