あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

DVDデッキ到着

東芝のRD-S601です。ブルーレイとかの次世代録画フォーマットには対応してないけどネット経由で色んな事が出来るみたいなので購入。と云うか、地デジを録画したかったんです。
[asin:B000WHMGDU:image]

取りあえず、ネット無しで使ってみる。

  • 起動時間が遅い

「今見てるテレビを即録画」と云うわけにはいきませんね...アマゾンのレビューで予め知ってたけど、コレは遅いや(^_^;) テレビのチューナーを止めて、デッキの電源を入れっぱなしにするのが良いです。

  • リモコンが使いづらい。シンプルなのも付いてきます。

リモコンが2個...機能がてんこ盛りだから?複雑で操作しづらい。今まで使ってたのは「AK-G200」同じ東芝製で、共通する部分もあるけどさらに複雑に。

  • 番組表を持ってくるのが遅い

アナログにはアダムス、地デジでは各電波に番組表が載って送られてくるけど...アダムスは遅かった、地デジもやっぱり遅い。コレはビデオのせいでは無いですね。

ネットに繋げて、パソコンから操作

ルータとか、カテゴリ7のケーブルとかを買ってきました。ケーブル高すぎ。番組表をネットから持ってくるけど...そんなに速くなった気がしないです(笑)一度読み込んだらオッケー。でも...番組表を押してから一度目のロードをするんですね。ADAMSはバックグラウンドで出来るのに。バージョンアップ待ちですか?購入後、一度バージョンアップさせてます。

  • リモコンが2台ある理由

予約一覧とか各種編集は、全部パソコンで出来るんだ...成る程、リモコンで操作するのがバカらしくなる。「文字入力をリモコンで」なんて、面倒この上ないもんね。
再生は...まだ手こずりそうです。ウィンドウズのそれでなく、クイックタイムでの再生なのが嬉しい。

編集は、ネットでもリモコンでもAK-G200の数倍遅い

しかし、まだ追加機能があります。iLinkが使えるから直結出来ます。そうすれば、ビデオのOSで無くってパソコンで編集出来そう。ならば速いと思う。けど、ファイヤーワイヤーのケーブルが見つからない...また次回に。

購入しようとしてる人のために

とにかく遅いです。が、タイトル名とかの煩わしいのをパソコンで出来るのは それを上回る便利さです。マックもウィンもブラウザから操作可能。でも操作するときはサーバ(この場合はDVDデッキね)の電源を入れっぱなしに。だから外出時の操作も可能にするには電源は入れっぱなしに。携帯電話からEメールで操作も可能っぽい。

追記

IEEE1394*1のケーブルを繋げたけど転送出来ませんでした。外部ドライブとして使えるみたいな単純なものではなかったみたいです。コピー10関連で細工があるのかも。

*1:もしくはfirewire、またはiLink