あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

映画の脚本にはフォーマットが出来ているそうですσ(^_^;)

善し悪しが極端に分かれそう。
以下引用です。

ハリウッドの映画、似ている作品が多い理由

リンク:ハリウッドの映画、似ている作品が多い理由 - エキサイトニュース
この超大作、あの話題作。あれどっかで見たような?
ハリウッド作の映画ってどれも似ている気がするんですけど……??
それは気のせいなのか、という長年の素朴な疑問に挑んでみた。そんな唐突な質問に答えてくれたのはハリウッドの映画学校で脚本を教えている田中靖彦先生。

「ハリウッド映画の多くの作品は似ていて当然なんです」と、あっさり。
「なぜなら、ハリウッドの脚本にはフォーマットがあり、映画制作のプロたちはほとんどがそのフォーマットを身に付ける授業を大学やフィルムスクールで受けているからです」


こ、公式ですか……。
「だから、その方程式に当てはめて作るので、似てしまうのは仕方がないのです」
ハリウッドの映画の歴史の中で際立っているジョージ・ルーカスなどは、大学を出てヒット映画を作った代表格。あの『スター・ウォーズ』シリーズや『未知との遭遇』もその方程式によって成り立っているのだとか。

ハリウッドでは脚本化育成の方法も日本と違い、年数をかけてうまくなるというような修業形式をとっていないそう。
「テニスの素振りのように最初に形を作る方法を教えてしまうので、どの映画も似てきてもおかしくない。アメリカのような多国籍な人種のいる国では、誰にでもわかりやすいストーリーを作らなければいけないため、開発された技術なのです」と田中先生。

もちろん、「ストーリーのパターンはひとつだけでなく、ラブストーリーやヒーローストーリーなど、ジャンルによっていろいろ分かれますが、基本はひとつ。それを覚えてしまえば格段にお話づくりはうまくなる」と断言。
…以下略
リンク:ハリウッド・ストーリーテリング

なるほど、似ている訳です。フォーマットが有る。ちゃんと講習先のリンクまで有ったりして(^_^;...

確かに失敗は少ないでしょうね。

システムとして大々的に利益を上げなければならないハリウッド作品の一部として考えれば、脚本にも実験映画的雰囲気があっては困るんでしょう。その映画だけに考え尽くされた脚本の為に見に来る、という客層は少ない(だろう)と統計が取れているのかも知れない。
宣伝文句も食傷気味...これもフォーマットかな?(^_^;

まあ、ボクはハリウッド映画に興味が無いから

何処までも落ちぶれたって良いです。それどころか...落ちぶれた方が、その他の映画作品の脚本の質を上げることになると思うから賛成します。好きなハリウッド作品って有ったっけかな?テレビでやったら、とりあえず見てみる程度?
北欧とかによくある、実験映画っぽいのとか、子ども達の日常を まったりと変化無く流したりしてる、脚本が無いに等しい映画は好んでみてます。テレビで流しても視聴率は稼げなさそうな映画だろうと思いますけどね(^_^;
こういう、お金が掛かってない、どうでも良いようなのをまったりと見るのも良いですよ。