あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

もうT.ClipXが無くってもいいです。

「textexpander」が、使いやすくなってる。

日本語版は某で売ってたけど、最近なんか更新してない。と云うか、textexpanderのページが無いです。無くなってます。

あ、「橋」を「鍵」と書いてた。間違いです。橋です

  • 元々システム環境設定に組み込む形だったと思うけど。

アップデートのチェックが変でした。「バージョンアップしてる」と知らせてはくれるけどで落とせるのは旧バージョンのみ。だからずっと騙されてました。で、ページが無くなってるので悩み...ふいに気が付く。aboutメニュー? からオリジナルサイトに行けるじゃん。
リンク:Productivity Software - TextExpander | Smile

type4meが人気があるとかネットで云ってるので購入してたんですけどね。

textexpanderのスピニットを読み込められるようになってたりとか、値段が(比較して)かなり安めとか、色んな所で購買層取り込みをしてたけど...日本語化はしてないです。操作方法の説明が判んない。

ネットで云うほど使いやすくないです。宣伝をしてる人たちは工作員のような印象を持ってしまいました。

で、現時点の最新版「textexpander 4.0.1」なんですが、

「open」だとかの、日常会話でもあり得る英単語だけが残ってる、ほぼ日本語版。だからマニュアル無くても既存機能ならば問題ないと思う。しかしマニュアル無ければ最新機能は判んないですね。

マニュアルは完全に日本語です。機械翻訳じゃ無くってちゃんと校正されてるので判りやすいです。

  • ポップアップ機能が組み込めるスピニット。

コレさえあれば、もうT.ClipXが無くってもいいです。

%fillpopup:name=笑顔:default=(^_^)?:(〃▽〃)?:(#>_<#)?:(#^o^#)?:(*⌒O⌒*)?:(●^_^●)?%

実際に作る時は、作成ページに「簡単に打ち込めるメニュー」が出ます。

  • しかも、後から編集の時も、その範囲を選択すれば勝手にメニューが沸いて出る。もちろん直接文字を打ち込んでもオッケー。


f:id:t_aki:20120815082542p:plain

  • で、textexpanderから入れようとするとサブメニュー出現。


f:id:t_aki:20120815082610p:plain

唯一足りないもの。

やっぱりコンテキストメニュー対応でしょう。これだけが足りない。しかし逆に これがあればtextexpanderじゃ無くなってしまうような気もしますけどね。

でも実際、ボクはスピニットからのテキスト拡張よりも、メニュー操作の方が多い。
jeditの画面から直接入れられるようにする為に、わざわざAppleScriptを用意するくらいです。あ、AppleScriptもtextexpanderに入れられます。この分なら、次のバージョンアップの時には対応するかも。サブメニュー出たからね。あと一歩!