あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

書籍の引用符は何を使うのか調べてみる。

ネットで出版関係を名乗る人が、引用符をどう扱うか見てみた時...ネットではダブルクォーテーション派が多い。
ボクが持ってる情報紙関連だと、縦横混在であるにも関わらず、ダブルクォーテーションは皆無でした。ホント、全く無い。ゴシップ系週刊情報紙ならば...以前(1ヶ月前ほど)に手当たり次第めくってみたけど、たまたまかな?ダブルクォーテーションは全く無かった。
そりゃあ分野にも寄るかも知れないけど...ちゃんとプロが作ってるものです。
ボクとしては...一番身近で影響を受けやすく、ボクとしても使い勝手のいいのはテレビ情報紙なので、取りあえず手元のTVステーションを...縦横混在。番組紹介のページ丸ごと使う記事は縦書きで、小分けしてるのは横書き。ダブルクォーテーションもダブルミニュートも混在してました。
凄い小さい横書き日本語文章にダブルミニュートが使われてたけど、これは視認性の為だろうと思う。ダブルクォーテーションが多めだったかも。
縦書きにダブルクォーテーションは無し。そりゃあそうです。
番組のサブタイトル...各話タイトルや章タイトルにあらず...にemダッシュをよく使ってる。各話タイトルにはカギ括弧ですか。

以前見た記事を探す。

リンク:2012-04-26

しかし...googleとかの検索サイトでは...どうやら、引用符は あくまでも「引用」...別サイトからの引用と解釈して、その部分は検索の後方に回す設定なんだそうです。ホントかどうかは定かでは無いです。でも、意味合いは正しいです。うん。

誤報みたいです。元記事も見つからなくなりました。
と云う訳で、ふたたびQタグに設定できるか悩む事にします(笑)