あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

「違う使い方を否定するものではない」だそうですので😋

 

異字同訓の使い分け。

f:id:t_aki:20140302221214p:plain:h280

文化庁が、42年ぶりに使い分け手引きを見直したそうです。

  • 注意!

ひとつの参考として示すもので
違う使い方を否定するものではない。

 
うん、言葉の変化も有り、と。了解です。😄
 

f:id:t_aki:20140302221215p:plain:h160

f:id:t_aki:20140302221212p:plain:h160

 

ボクが思うには、ですが、

飛ぶ 跳ぶ の違いは、
飛翔と跳躍の違いと同じものだろうから...
「跳」を「とぶ」と言っている言い方そのものが元々スラングみたいなもので、
本来は「跳ねてる」...だから、スケートに当てるべき。
しかし、スキーは滑り出したまま放物線を描いてる。
飛行っぽく見えてるから「飛ぶ」なんだろうなと自己流の解釈をしてました。
 
でも高梨沙羅ちゃんのインタビューを聞いてたら、
なんだっけ...普通、大柄な選手は、重さを生かして?飛び出し時に跳ねてるとか。
でも自分は、腰を落として抵抗を減らして速度を稼いでる。
だっけかな。だから、普通は跳ねてて沙羅ちゃんは飛行かな?
まあ、詳しく覚えてないから、どうでもいいんですけどね。😁
 

で、次が問題なんですが...

f:id:t_aki:20140302221211p:plain:h220

「雪がとける」  
なんか「溶ける」「解ける」だとボクは違和感があるので、 ボクとしては融けるを使いたいです。
   
「違う使い方を否定するものではない」
 
だそうですので😋