あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

放射能汚染とか、計画停電、代替発電。

晩ご飯のおかずを買いに行けなくなりそうなので、キレてます(笑)。暴論モードです。
以下引用...

計画停電二転三転、企業は大混乱「手打てぬ」「頭痛い」

リンク:http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140449.html
「計画停電」が行われた14日、停電が発生した地域の工場や店舗の一部では対応に追われた。停電に向けた準備をしていたのに、実際には停電は起きず、振り回された例もある。東京電力の二転三転する説明のまずさが混乱に拍車をかけた。

 この日、計画停電が実施された「第5グループ」に入っている千葉県銚子市。市内のあるコンビニエンスストアでは、午後5時ごろに電気が切れたため、本社の方針に沿って、自家発電を使って営業を続けようとした。

 だが、自家発電でもったのは10分程度。再び電気がつくまでの約1時間半、営業を休止せざるをえなかった。その間、店員は冷凍庫のアイスクリームが溶けないようドライアイスを入れてふたをするなどして、何とかしのいだ。

 第5グループでも、すべての地域で計画停電が行われたわけではない。企業には東電から詳しい場所の連絡がなかったため、無駄な労力が費やされた例も多い。
 
…略
 百貨店の高島屋やそごう・西武は14日、首都圏の複数の店舗を臨時に休業した。計画停電のあおりで早朝から鉄道網などが乱れ、従業員が出勤できなかったことが主な理由だ。大手家電量販店や外食チェーン店も休業したところも少なくない。

 神奈川県海老名市にある研究開発拠点などが停電対象となったリコー。停電に応じて柔軟に操業する方針を決めていたが、出勤できたのは社員の1割以下の約300人。結局、停電が見込まれる前の午後3時には社員を帰宅させる羽目になった。
…以下略

この日記を書いてるのは3月21日だけど、計画停電は続行中。

福島第一原発は1〜5号機の全てが壊れ...

建物に溜まった水素が爆発(3月12日)とかして、放射能汚染中。20キロ範囲内待避とか、30キロ以内は屋内待避(外出は、服の洗浄とか必要。断水してるから結果、外出禁止と同じですね)
戦車にシャベルをつけてアブナい瓦礫*1を押しのけながらの、特注はしご車*2で炉とか廃棄燃料保管用プール?の冷却に必死です。

東京電力の管内を5つに分けて、計画停電。

前日の夜10時頃だっけかな?いきなり、翌日から実施と発表。電車も例外じゃないです。平日の半数とか、運休する路線もあり。NHKでは「東京電力のHPを見て下さい」と。皆して見に行くから当然サーバに繋がらず。その為にサーバを増やすとか、テレビで区分けを発表したり等の負荷を分散する手段は一切無し。東京電力のリスク管理はダメダメですね...もっとも、原子力を使おうと考えてる時点でリスク管理は疑わしいものです。
以前も書いたけど...リンク:2010-10-18...多目的ダムってありますよね?発電も出来るダム。で、その、多目的ダムである八ン場ダムをあえて中止して...無尽蔵にある資源で、なおかつ安全な水力発電を使わずに原子力にするなんて。
以下引用です。

wikipedia:水力発電

…略

現在最も一般的なのは発電用水車を水の力によって回転させることで発電を行う。 発電用水車と発電機を組み合わせたものを水車発電機(すいしゃはつでんき)という。

落差さえあれば発電が可能であり、高いところにあるダムやため池、タンクなどから水道用水や農業用水などを供給するときに、途中に水車発電機を設置すれば発電できる。 適応可能な範囲が非常に広い発電方法である。

水力発電と同様に再生可能エネルギーを利用する太陽光発電や風力発電に比べて単位出力あたりのコストが非常に安く、また発電機出力の安定性や負荷変動に対する追従性では、数ある再生可能エネルギーの中で王者とも言われる。

また世界的に見ると、特に開発途上国において大量の未開発水力地点があるといわれ、この未開発水力の合計は年間発電量として17兆キロワット時であり、世界の全電力消費量が12兆キロワット時程度であることを考えると、莫大な資源量である。
…以下略

  • 「日本の全ての電気を"余裕でまかなえるだけを確保してから"、初めて、燃料費とか 埋める場所に苦労する "その他の発電方法を検討すべき"でしょ?」。政治家とかお役人は、私欲の為に税金を使うには どうすれば良いかしか考えてない気がする...

代替は水力発電!
おっと、閑話休題。

3月21日、海水にも汚染と発表。

食べ物の汚染の保証は東京電力が持つ?そのような事を政府が言ってます。この理屈だと、今回の停電での企業の損も東電持ちっぽい。で、3月21日...海水も汚染らしいですね。
ボクとしては...こんな迷惑な会社は困る。地震の復興どころじゃ無いです。潰れてくれとすら思ってます。おっとっと、自粛。東京電力は、どのくらいまで耐えられるんでしょう...(^_^;

お店から食べ物が消えていく。

保存食は残ってますね。生鮮食料品は...お肉はある?牛乳とか卵は無し。買い占めだって?バカを言っちゃあいけません。ウチの周りのガソリンスタンド全部閉まってるじゃないですか。(^_^メ)運びたくっても運べないものと、汚染で出荷できないものとで、お店に出てこないじゃないの?

ボクのスクーターのガソリンは、あと4分の1切ってます。

エコスにおかずを買いに行けない〜〜(...>_<) ガソリンスタンドに行ったら尽きるかも。閉まってたらおしまい。

ああ、頭にくる!! 凸(▼ー▼メ)<(^^ゞ

追記!

八ツ場ダムが出来、それに水をためると、既にある水力発電所へ回す水が減って、「結果、発電量が減る」とか運動してるサイトを多数発見。

  • ...あの、おかしくないですか?

徐々に貯めていけば良いと思うよ?
「既にある水力発電所」は、貯めるタイプではなく、流しっぱなしにして発電するタイプなんだって。でもね、少しずつ貯めてけばオッケーでしょ?流せなくなる訳じゃ無い。それに、貯めきればそれ以上水が減らない。それ以降は、サービスで発電出来てるようなものです。ダム丸々一つ分ね。

と云うかさぁ...もう、うんざりしてます。

何もしなければ捨てちゃう水の、ただの「落差だけで発電出来るんだから」そんなもの、流れにモーターを付ければ付けるだけ発電出来るんだから。わざわざ原発だの、火力発電用の燃料だのと、コストが掛かる事ばっかりしやがって...(−.−#)
高速増殖炉「もんじゅ」だっけ?実験炉。いくら掛かった?まだ本格発電出来ないって? そのお金で、水力発電どころか、山ごと作れちゃうんじゃないの?<コレは流石に云いすぎだけど。
今更、原発が低コストだとか云う詭弁は止めてね。たとえ無事故だって、「原発から出た一切全て、処分が出来ない」ことは、十分判ったでしょ?...何が、「地面深くに埋める」だ。狭い日本に、これから後の未来、何も出来ない土地を作られたら困るんです。地震だって起こるんだし。

*1:壊れて飛び散った施設の一部。放射線を出してる

*2:民間の、コンクリート流し込み用はしご車を放水に転用