あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

騒音が気になる人と、そうで無い人。

身近な問題だから...と云うか、引っ越してから急に問題になっちゃったので考えてみる。
以下引用です

夜中に大音量で音楽を聴いた男、逮捕

リンク:http://www.excite.co.jp/News/odd/E1247807426360.html
[米ルイジアナ州デリーダー 15日 AP] 夜中に大音量で音楽を聴いていた男が、音を下げることを拒否、治安妨害と警官に抵抗した容疑で逮捕された。

ボーレガード教区保安官事務所によると、苦情を受けて警官が13日午前1時半ころ男の家に行き、ステレオの音を下げるように要請した。しかしそれに腹を立てた男は、音を下げるどころかさらに音量を上げてけんか腰の態度をとったため、その場で逮捕された。

男は拘置され、1250ドルの保釈金を払って釈放された。

夜中に大音量で音楽。ニュース記事そのものは...exciteの“世界びっくりニュース”で取り上げるにはあまりにも平凡な、ドコの国でもあり得る 珍しくもない事。国とか地域によっては「何時以降は静かに」の範囲に若干は幅があるかも知れないけど...ググって複数の調査結果を見てみたら(ディズニーとか、その他の調査機関とか)大抵の国では8時前後が出勤時間で7時頃が起床っぽい。逆算して12時ぐらいが就寝時間でしょうか。台湾の、朝九時以降起床の割合が高いのが特別遅いかも。だから、「午前1時半ころ大音量」というのはどの国に対しても通じる例外的な事だと思いました。

しかし、地域によって問題になるみたいです。

日本の都心っていうか都心から伸びてる中央線の外れ(要するに立川から青梅、奥多摩とか)では終電が12時ぐらいだから、遅くともこの時間には帰宅してると思う。だからやっぱり12時ぐらいが就寝でしょうか。

ところで...うちのアパートでは「11時以降は静かに」との入居時の注意事項が。

感覚的に若干早めかと最初は思ったけど、上記の事を考えてみたらごく自然の事でした。まあ普通です。

でも問題が出来ちゃいました。

左となりの方に引っ越しの挨拶をした時、

たみぃ:(菓子折を手渡して)「夜中騒がしいかも知れませんが、よろしくお願いします」
隣の部屋の人:「朝方3時から仕事なのでウルサいかも知れませんが、よろしくお願いします」
たみぃ:「3時ですかぁ〜(^_^;)」...ついつい突っ込み(^^ゞ

ボクは騒がしくっても眠れるけど...朝方3時って(もちろん、仕事というのは出社という意味だと思う)...6時間寝たとしても、寝るのは9時前?...そんな時間から、音を出さないようにしないと駄目ですかぁ?

言わなきゃ良かった。

たしかに2時とか3時前に、隣で毎日目覚ましが鳴っているようです。

鳴るというか、携帯のバイブレータが動いてる感じ。ボクは周りが五月蠅くっても眠れるし、実際に多少音があった方が眠れる。しかしこのアパートは静かすぎて気味が悪い。テレビぐらい鳴らしてよ。

  • 前の団地とかでは0時前後でも洗濯機を動かしてる人はいっぱい居たし夜中でもテレビを見てる人は大勢居る。年寄りばっかりだけど彼らが早寝早起きだったのは昔の事。夜中のテレビの方が楽しいって。それに朝早く起きる心配が無いから0時過ぎまで「飲んでから帰宅派」もとい、「飲みに行く派」も居るし。それでも朝6時に起きてガチャガチャしてるのは習慣とお昼寝の効果だと思う。

このアパートの一階の、どなたかの玄関前にカブ...それも新聞配達用カスタムっぽいバイクが置いてある時点で、ココが例外だと気づくべきだった。

  • 「かなめも」...新聞屋さんに住み込みバイトする中学生が主人公のアニメ...の世界では、朝3時から仕事で夜9時就寝らしい。

「起きるのが例外的に早い人」が木造アパートに住むなんて

と内心愚痴っちゃったけど(^_^;)...後から思ったら「ウルサいかも知れませんが、よろしくお願いします」なんですね。

「静かにしてくれ」じゃ無いんですね。ボクは普通に生活してて良いんですねっ?(^^ゞ

...ボクの部屋の右隣の人は、大体夜9時頃帰宅っぽい。そして、それからもやたらと静か。最初、誰も住んでないのかと思ってました(^_^;)気を遣ってるのかなぁ...