あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

見たままモードって便利だけど、やはり悩む。

見たままモードって便利だけど、悩む。

引用のネスト*1をしようとしたら、その部分がキャンセルされる。

そうですね、選択した場所をまた、選択して、引用ボタンを押したら、
エディタの操作手段上、そこがキャンセルされてしまう。

だから、見たままモードでの入れ子は、
HTMLエディタで直接タグ打ちしなきゃならない。
それでも良いかと思って書いてたけど、以外と手間でした。
引用の引用だけでなく、Qタグ*2も使いたいし。
 
ダブルミニュート.......が好きなんです。
これが表示できるからこその文字コードUTF-8*3だとすら思ってる。
 

ピクミーは、未だにeuc*4だから、自己紹介とかで文字化けをよく見ます。 故障の原因にならないように、数値文字参照に変換してるっぽい。
で、その変換後の「数字そのもの」を表示してる。
UTF-8になりました。

普通は解んないだろうなぁ...
と言うか、本来は、クライアントであるボクらが意識する必要は無いんですけどね。
パソコンは道具であるべきだと思いますよ。うん。

 
別に、タグ打ちは知ってるので問題無いんだけど...
タグを打つという、前時代的な操作をしなければならないところが、
どうにも納得できない。
 
しかし...だからといってマークダウンで書くにしても、
マークダウン記法自体、タグ打ち...マークアップ記法を知ってる前提の記法なんですね。
「知ってるけど使いたくない」という人のための簡略記法。
マークアップさせると、どういう表示になるか*5を意識しながら書く記法。
 
 
マークダウンの場合は、今度は、添付写真のサイズ修正が面倒なんですね...
いや、出来るけどさ、数字を入れるのが気に入らない。
 
で、さらに面白いことに...って、バグっぽいけど...σ(^_^;)
設定すると、ゲストさんのコメント入力部分までマークダウン記法に。

  • だから、普通の文章の入れ方だと、末尾が全部繋がってしまう。

まさか行末に半角スペース2個とか、
空白に全角スペース&半角2個を入れてるなんて、解るわけ無いって。
やっぱり見たままモードかなぁ。

 
困ったものです。

追記

英文表示が見にくいような気がしたので、
英文字をGill Sansに置き換え。

  • 注)本文は...はてなのテンプレートは「ふい字」だけど、「うずらフォント」に置き換えてます。ブロッククォート*6部分は、そのまま「ふい字」ただしバージョンアップ版。

f:id:t_aki:20130804124249p:plain:h190

えっと、可読性重視のヒューマニストサンセリフ体だそうで。
 
 
英文字は幾何学的なComfortaaみたいな...
f:id:t_aki:20130804124324p:plain:h190

ジオメトリックサンセリフとか格好良くって可愛くも有り好きなんですが、
日本語の文字では、手描き風のが圧倒的に可愛い!!。
 
でも、合わせると違和感がでてしまう。
そのまま変えないのが一番良いんですけどね...

*1:入れ子

*2:短い引用。CSSで、入れ子の設定が出来る。ボクは3重まで入れ子を設定してます

*3:Unicode (or UCS) Transformation Format, 8-bit encoding form.

*4:Extended UNIX Code

*5:Pタグと段落との区分けとか、末尾の判断とかのプログラム的な変換手段

*6:長文の引用