あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

洗剤には殺菌・消臭効果を入れてくれた方が嬉しいです。

以下引用です。

柔軟剤入り洗剤と柔軟剤、一緒に使ってもいいの?

リンク:柔軟剤入り洗剤と柔軟剤、一緒に使ってもいいの? - エキサイトニュース
味噌汁を作るとき、だし入りの味噌を使うのに、だしの粉も入れてませんか?
トイレでタンクの手洗い部分に芳香消臭剤を付けてるのに、置き型の芳香消臭剤も置いてませんか?
洗濯のとき、柔軟剤入り洗剤で洗ってるのに、柔軟剤も入れてませんか?
…略
重ねて使いがちなモノたち。その中で今回は、柔軟剤入り洗剤と柔軟剤を一緒に(もちろん混ぜずに)使うことを調査。効果が薄れるようなことってないんだろうか。柔軟剤入り洗剤・ボールドを販売しているP&Gに話を伺った。

「柔軟効果を高める仕組みというのは、まったく違うテクノロジーになっているため、ぶつかることなく併用できます。むしろ、柔軟効果や香りは高まる傾向にあります」
なんだ、両方入れても問題なかったんだ。

でも香りが混ざっちゃって、変なニオイになることってない?
「そうですね。組み合わせによっては、パッケージに書かれている香りが発揮できなくなることもあります。ただ、柔軟剤はすすぎのときに入って、香りが上からかぶさるので、その柔軟剤の香りの方が強く残ることが多いです。あと、柔軟剤入り洗剤の香りと柔軟剤の香りを組み合わせて、楽しんでいる方もいらっしゃるようです」
ファミレスのドリンクバーで、2種類の飲み物を混ぜてるみたいだ。メロンソーダとカルピス、みたいな。
…略
もちろん柔軟剤入り洗剤があれば、柔軟剤を使わなくて充分。逆に柔軟剤があれば、柔軟剤入り洗剤を使わなくていい。ただ、単調な家事を楽しみたいとか、より香りを楽しみたい人は、柔軟剤入りと柔軟剤を一緒に使えばいいってわけだ。

ちなみに冒頭で挙げた「だし入り味噌」や「トイレの芳香剤」についても、それぞれのメーカーに聞いた。答えは同じだった。
「好みで一緒に使っていただいて問題ないです」

メロンソーダとカルピスを混ぜて美味しいかどうか、そもそも混ぜることをアリと思うかナシと思うかというように、どれも最終的には使う人の考え方、好みの問題でいいようだ。

ボクとしては、殺菌・消臭効果を入れてくれた方が嬉しいです。

部屋干し対策です。外にも干せるけど、手拭いと云うかフェイスタオルを大量に使うので外だと干しきれない。まとめて室内用パラソル型ハンガーに掛けてます。

水泳競技特化型スポーツタオルMIZUNO製を手拭い代わりに使ってたけど

台所で使うには重宝。本来の使い方ではありませんのであしからず...でも、使う前に濡らし、そして使う度に洗うのが面倒くさくって。それは承知で、それでもタオルの枚数が減らせるのが良かったけど、やっぱりフェイスタオル大量使用に変えました。

  • 毎回洗うより、洗濯機で一度に洗う方が楽だしね。乾して保管する所だけが問題でした。室内用パラソル型ハンガー...これって20枚以上は乾せる。それに、そのまま立たせておくタイプなので回転させて順番に使えばオッケー。

洗剤は、かなり悩みました。

手洗いとかは殺菌効果の有るのを前から愛用。布巾も、それで洗ってパソコン机とかキーボードとかを拭くのが日課。洗濯用洗剤を出すほどでは無いと思って。かといって、水洗いの布巾では手垢が落ちないような気がして。

  • 昔 一人暮らししてた時は、部屋では干さなかった...当時は別の職種・業種...設計とかでいつも残業、徹夜も有ったから普段は職場で晩ご飯食べてたので手拭いそのものを使わなかった。外で干すので十分。でもタマに干したら匂ってかなり困りました(^_^;

だから消臭効果のある洗剤を探したけど見つからず。売ってたのは2種類だけ。いなげやに安くて殺菌作用があるのが有ったのでそれを使用。何故無いんだろう...漂白剤は殺菌作用有るけど、常に使うつもりは無いから。コスト的にも布へのダメージも大きそうだから...液体のが欲しかったけど、詰め替え用しか無く、入れ物が無いので粉のほうで。