あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

ソフト不調続き

普段使ってるソフトは firefoxと メールと Painter だけなんですが、firefox 以外は誤動作しっぱなしなので修復をしてたら年が明けちゃいました。

メールは「未読数表示」にすると50件とか表示する

全部みるし迷惑メールは全消去してるので未読数は最新の数個しかない筈だけど、やたらと表示。だから絶対必要なものを待避(コピー)させて、ライブラリ内で又コピー。そしてフォルダを作り直させて上書きで様子を見たら直る。

ライブラリ以外に動かすと何かがおかしくなるらしいです。ボクは確か、バックアップを取ろうとしたときに指がオプションから外れて、結果コピーがムーブになって、それで壊れた...壊したと思う。

Painter

ワコムのタブレット...intios3を使ってるけど、スイッチでの動作切り替えが上手くいかない。ちゃんと動くのはペン先ぐらいかな。これが動くから使えてるけど。
ペン以外のスイッチは...消しゴムなら感知高さより外に浮かせてからでないと切り替わらないので、テールスイッチならば動くけど指に割り当てると困る。この方が楽なのに...。で、全ソフトに対して指に「マウス動作(相対座標)<>タブレット動作(絶対座標)」の切り替えを割り当ててるけど最近おかしい(^_^;)...全画面操作だと横軸が倍に動くので マッピング切り替えをしてたがなんか面倒くさくなってきて。

あれ?

最近、マウスポインタを見失うことが多くなってきてて カーソルのカスタマイズを考えてたけど...それよりもペンの絶対座標の方がハッキリ判りそう。
キーボードから手を離してマウスを押す方が良いか...それともペンを握ったままキーボードを叩く方が良いか...
あ、でも、マウスを無くすわけにはいかなさそう。弄ってたら上記切り替えが直ったのでセット。邪道なやり方に戻ります。

どっちの方が良いかなぁ...

相対・絶対座標の切り替えが出来るならばマウス風動作*1の動きを最低にして....普通のペンタブ動作で移動してから、細かい操作はペンでの低速マウス動作でお絵かき。というのがボク式の作業方法。邪道だと判っててやってます(^_^;)
でも...お絵かき時のみマッピング切り替えで動かして、ペンでのマウス風動作は加速させるけどなるべくしない方が慣れれば楽なのかも。ちょっと練習してみます。
止めた止めた。マッピング切り替えだと隣の画面から窓を持ってこれないんだった... あ、でも、全画面のマッピングも持ってれば出来るのか... うーん、悩みます。

考え違いをしていたみたいです。

「マッピング切り替え」って、マッピングは替えずにマウスモードでパレットから色を拾って、ペンタブモードに切り替え戻すと以前のマッピング場所に瞬時に戻ったりして....
成る程、ペンのマッピングは一画面のみにセット。ここで全画面にすると以前のボクの邪道操作....何故邪道かというと...横長の画面をさらに横に並べて、ペンタブの絶対座標を全画面対応にして絵を描こうとするもんだから、描く絵が全て「ぷに」。元々ぷになボクの絵は、さらにプニプニ(笑)...ファンクションキーの「マッピング切り替え」はモニタ1,2にして、パレットから拾いに行くときはペンのスイッチで切り替え、拾ったら即ペンのスイッチで元の画面へ、ですか、やっと判りました。拾おうとするときにパレットの画面に切り替えてはいけなかったんだ、それでも使えるけど。
多分忘れるだろうから後々のためにちゃんと日記として記録しておかなくっちゃ。

*1:相対座標ね、ただしここで云うマウス風動作は、ペンタブレットでの「マウスっぽい操作」