あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

芽キャベツって、そんなに美味しいんですか。

以下引用です。

【水族館】海ガメのオナラにガス漏れ警報装置が反応!

リンク:http://rocketnews24.com/?p=21192
イギリス・ノーフォークにある水族館のグレートヤーマス海洋センターで、大変な事態が発生しました。そこで飼われている海ガメがオナラをしたところ、それが水中から浮上して空気中に流れ、ガス漏れ警報装置が反応。スタッフが大慌てするという事態になってしまったのです。

どうやら、オナラのメタンガスに反応したようです。でも、いつもなら海ガメのオナラに反応するなんて事はないのになぜ? そう思った水族館のスタッフが心当たりがないか思い返してみたところ、海ガメに特別メニューとしてスプラウト(芽キャベツ)を食べさせていたことがわかったのだとか。

スタッフはスプラウトに関して「スプラウトには有益なビタミンCや硫黄やカリウムを多く含んでいるんですよ。スプラウトはカメの健康状態を良くする効果があるんです。スプラウトに含まれる高濃度のカリウムが繊維を消化するために良好なんですけど……」と話しています。

…以下略

料理や食材、調理方法の種類が乏しいと諸外国からよく云われてる英国だけど...ウィキ曰く
リンク:イギリス料理 - Wikipedia

フランス料理やイタリア料理と比べると、料理の種類が少ない。世界的に「不味い料理」というイメージが定着してしまっており、当のイギリス人たちでさえ食事の不味さをジョークとして自虐的に口にするほどである。
…略
また、なぜこれほどにまで不味いと言われるのかというと、野菜は本来の食感がわからなくなるほど茹でる、油で食材が黒くなるまで揚げるなどといったイギリスでよく行われる食材本来の味を残さないほど加熱する調理法が他国人には好まれないからである。しかも食べる人の好みに応じて塩や酢などで味付けされることを前提としているため、味付けはなされないことが多く、不慣れな旅行者は味のない料理に困惑することになる。
…以下略

>イギリスでよく行われる食材本来の味を残さないほど加熱する調理法が他国人には好まれないから
何か親近感が沸いてしまいました(笑)

で、あの国の料理の話題に「芽キャベツ」が出てきたのを見た事が。

たしか潜水艦の船長が芽キャベツ大好きとかいう話題で。ただ、食べると、やたらと臭いので禁止になったとか。
ボクは、その食材自体が臭いんだと思ってたけど...どうやら、食べた後のおならが凄い事になってるようですね(笑)

自国の食材は守るべきだと思う。

数少ない、貴重な食材の一つなんですからね。例え食事中に匂ったって...例え機械がガス漏れと勘違いしても、おなら程度で顔色を変えてはいけません!
それが英国紳士というものです(〃▽〃)<おいおい(笑)