あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行

リンク:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061212i508.htm

各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、図書を傷つける行為が増加している。
中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から注意されると「どうしていけないの」と反論する人もいる。 公共の財産を傷つけてはいけないという最低限のルールを破る行為の横行に、図書館側は「社会全体のモラル低下の表れでは」とため息をついている。
 東京都世田谷区の区立中央図書館(同区弦巻)で被害が目立ち始めたのは5年ほど前から。徐々に悪化し、資料係の越後信子係長は「最近では1日2、3件のペースで切り取りや書き込みが見つかる」と話す。
 越後さんには忘れられない“事件”がある。3年ほど前、館内で若い女性が最新号のファッション雑誌からヘアスタイルの写真をカッターで切り抜いていた。驚いて注意すると、女性は悪びれる様子もなく「どうしていけないんですか」と言い放ったという。

被害は中高年向けでも見られ、同館の担当者は「幅広い年齢でマナーが低下している」と話す。

こういう事こそ、コント番組でお笑い芸人に芝居させて笑いものにするべきだと思う。昇華する絶好の材料でしょう。...実際の所、ここでも「幅広い年齢でマナーが低下している」と指摘してる通り、社会性のない人って案外いるものです。自分の父親世代にも居る事を知るのはあまり良い経験じゃないです(^^;)
「最近の若い者は」というセリフは欺瞞と自己満足と思う。最近は白い目で見ることが少なくなったのが表に現れてきた原因では?