あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

はてなブログのリンクターゲット指定が最近おかしい。

記事中に張ってるリンクは、すべてリンクターゲット指定が付いてるのに...ボクは"_blank" 新規ウィンドウで開く形に。

  • こうしないと、ボクのサイトのフレームでの「外部リンク先のフレーム内取り込み」が起こっちゃうので。ボクのサイトのコンテンツはフレーム内で出すつもりで書いてるけど、それ以外もフレームの中だと困るなぁ...

でも、最近は抜けるときが。

コメントに付いてるリンクから、ターゲット指定が抜けてる。ブログに直接入ってる時は問題無いんですけどね。誰かのサイトがボクのフレーム内での表示になるのは、あまり良い事じゃ無いと思う。何で、これだけ抜けるんだろう。

フレームを修正。

最初に、フレーム内に日記を表示させてたけど、リンクページに書き換え。そして、日記へのリンクターゲットそのものを"_blank"に....フレームのメニュー部分に表示してるページの色と日記の色を折角合わせてたのに(>_<)
まあ良いか、ブログに直接入ってくる方が多い筈だから。

追記。どうやら、仕様変更があったらしい。

「“新規ウィンドウで開く”のを、極力へらす」そうで。慣れない方若しくは年配者、視覚障害のために朗読式サポートを行うブラウザなどに対する配慮っぽいけど...「外部リンク先のフレーム内取り込み」....デザイン的に、同一サイトと勘違いするから....は、実際はサイト制作者の配慮の問題だから、どうでも良いのかも知れない。制作側としてはフレーム構造を残しておきたいけど....フレーム構造のデザインは「視覚的に」残し「似たデザインをページ分だけ作る」ことも出来なくはないから。

  • 子ページ単独に入ってくる場合にメニューすら見れなくなる。

理解はしますけどね。でも、「ブログに直接入ってくる方が多い筈」ブログは完全に独立しちゃってますからオッケー。一番の問題は、サイト構築に安いソフトで個別に作り、それをgolibeで無理矢理繋げてる。golibeで全部作る?手間が掛かってしょうがないです。iWebで作ったサイトを組み込む事すら手間なのに。「Adobe Bridge CS4」の方がiWebより上手くいきそうなので書き換えるかも。でもいいや。当分更新しません。絵は描いてるけどピクシブ投稿にします。

そう言えば昔から「フレーム構造は良くない」と云われてた(^_^;)

でも、フレーム構造にするしか選択肢が無かった。javascriptで出来るけど...javascriptが使えない環境、停止させてある環境、javascriptが動くとみる事が出来なくなるように仕掛けをしてあるサイトなんてのも有るし。そもそも、ブラウザによって動く・動かないとか、動かせるようにする為にそれぞれ個別に設定したりとか。ボクは「作るのが楽しみ」なんじゃなくって、「とっとと仕上げたい」だから、たとえ良くなくっても殆どのブラウザで表示できるフレーム構造に頼るしかなかったんです。
第一、今回の問題だって「リンクターゲット指定」を、ブログ記事制作者(ユーザ)が各個別に設定出来るようにすれば問題はなかったと思う。...でも、その「『いろいろと設定出来る』ことが気にくわない」今の「リンクターゲット指定を"_blank"に設定出来る」だけで、「設定させるのが気にくわない」と文句を書いてるユーザも居たりする訳で(^_^;)...多分、その人は空白で良いんじゃないのかなぁ。指定できる自由も奪っちゃイケナイと思う。というか個別に設定させて下さいm(_ _)m。

追記

後から色々と考えた事が。別日記に書きます。