あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

リンクターゲット指定を考えてみる。

ボクはfirefoxを...タブブラウザを使ってて、サファリもタブブラウザで...そんでもって、共にリンクを「勝手に別タブで開く」設定にしてる。だから、通常使用はタブで開けて...あえて複数ページを開いて何かの記事を書いてるときは右クリックで別窓表示。「こう云うときに別窓表示は楽だなぁ」みたいに思ってました。

「新規openの窓がウザい」とかは思った事がなかったです(^_^;)

タブブラウザはかなり前から普及してたと思う。そう言えば当初は...かつてネットスケープ使ってた...それしか無かったときは、「新窓若しくは別窓」が当たり前だったから、オペラとか別窓おっとっと、タブですよ〜 ...を売りにしたブラウザが出たときは重宝した思い出が。今のマックの環境では純正(サファリ)もそれ以外も皆タブブラウザだからすっかり忘れてたけど。

  • 「その窓で、そのまま開く」という選択肢もあるけど...ボクには、ブラウザの「逆方向への矢印」...「開いてって順番に一つずつ戻る」なんて非効率すぎて駄目です。

修正しにくそうなので、全部一括で指定。

最初...コメント部分だけが指定から外れてたのでココに追加しようかと思ったけど、

.comment .commentshort p .commentator {
	font-weight: bold;
	text-shadow: 2px 2px 1px #330000;
}

cssで「ターゲット指定」って出来ないんだf(-_-;)ん?やっぱり出来るじゃん。記述がある。

a[target="_blank"] {
	cursor: alias;
}

あれ?でもコレって全部"_blank"で指定してるのに、これから抜けちゃってるのかな?じゃあターゲット指定をhtmlに変えて

base target="_blank"

コレで全部修正可能。どうだぁ〜〜♪

検索してたら...あれ?

以下引用です。

XHTMLでは1つのページは1つのファイルで完結するものであるという考え方からフレームを廃止し、
人間は同時に2つの物を見ることはできない -> 1度に複数のドキュメントを読むことはできないという考え方から、「新しいウインドウを開くこと」をNGとし、それに伴い、XHTML1.1以降ではtarget属性も廃止となります。

うーん、取りあえず了解です。フレームもtarget属性も駄目ですか...仕方がないです。cssでdivタグを使うです。でも別ページって取り込めなさそう。

止めた止めた〜〜

色々とCSSを弄ってたらソースがタコになりました。時間が勿体ないです。CSSを出せるwebソフトを入れてから考えます。
「GoLive CS2」はCSS出せるけど使い勝手が良くない。当初はそれが目的だった気がするけど。古いから?でも当分買う気がないです。「Xtream Path.aip」入れちゃったし...これは機能拡張なのに下手なソフトよりも高いです。でも性能に惚れてついつい(^^ゞ

しばらく頭を冷やしてから考えてみました。

他にもあった。動画へのリンクからも指定が抜けてる。いいや。指定を外して...新たに窓を開けたい人は新規を選べるように そうでなかったらデフォルトの「そのまま開ける」そして、「新規/タブ開閉」の区別は ブラウザ使用者に委ねる事に。...ボクは新窓用の「(マックは)コマンド押しながらリンク」ってあんまり好きじゃ無いんですけど。

自分のサイト記述はどうしよう。

以前のフレーム状態に戻したいけど、多分、最初の表示と、日記内のリンクを押したときの表示が変わる...フレーム外になると思う。まあ良いや。