あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

引用符で悩む。f( ̄〜 ̄)

引用符を、どうしようか考え中。

日本語の引用符は「 」・『 』・” „(ダブルミニュート、ひげ括弧、あるいは“チョンチョン”表示出来ないので代替させてます)の、3通りの種類があるけど、『 』...二重鉤括弧ってどうも見づらく思えてならないです。カギ括弧を使うと、その入れ子は どうしても二重鉤括弧になってしまう。それに、カギ括弧って、引用した“発言”だけにするようなイメージが自分の中にあるので、引用符全般に使うのが、なんかイヤなもので。

  • 文部科学省?だか文化庁だかの正式な判断では...縦書きの場合は、カギ括弧が 全ての引用(発言も含めて)に使えて、横書きの場合は曖昧...外国式も含めて適当に使って良いそうでσ(^_^;)

時々、色々と試してるんですが。

引用タグ...Qタグにカギ括弧を当てたり、“ ”を当てたり...これはfirefoxデフォルト...と、気に入らなくなった時に*1替えてみてますが、どうもしっくりしないです。有る時は...「日本語は『カギ括弧だ!』」としてみたり...顔文字とかネットならではの文字表現があっても良いのでは?と思い直して“これでよし”とかしてみたり。
ダブルミニュートは文字の方が対応してない。普段使ってるキャパニトでは何も表示されない。本当は、ダブルミニュートが一番使いたかったりするんですが。

取りあえず今は、

q {
quotes:    "「"      "」"    "『"  "』"     "“"      "”"       "‘"      "’"   ; 
}

の順番に表示するようにしてます。

かといって、“ ダブルクォーテーション”にしてみても

その入れ子のなかの‘シングル〃’を実際に挟むと十分見づらいように思える。カギ括弧で妥協すべきなんでしょうか...” „(ダブルミニュートを代替させてます)を使ってみたいです。

あ、文字実体参照が効いてる?チョッと考えてみます。

追記

CSSの先に設定してると使えない。と云うか...上手い設定の仕方が判らないです。文字実体参照はスルーされる?そのまま入れたら実体参照に変換されて、そして変換したコードのまま表示したり。
面倒くさいので止めました。またいつか、飽きたり思いついたり(思い出したり?(笑))したらやってみます。とりあえずカギ括弧と、そのネストに二重のと、さらにネストには全角ハイフォンを。全角ハイフォン...長い棒線とか、点々の連続も、色々と使って構わないらしいです。案外、曖昧なんですね。

棒線で、思い出しました。

そうそう、傍点というのが日本語にはあるんですね。まだ定義が無いらしいですけど。次期XMLかな?...には予定だけはあるそうで。画像で無理矢理表示させる人が居ました。アンダーラインで代用するとリンクに干渉するから使えず。
全ての文字に対してアクセント記号を使えるよう、合成できるようになったら擬似的に見れるかも。

*1:飽きた時とも言います(笑)