あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

「卵が先か? 鶏が先か?」煽りに敢えて乗ってみます

書く必要のない、判りきってる事だと思うけど...
以下引用です。

「卵が先か? 鶏が先か?」の答えが判明! なんと鶏が先! ネットユーザー「卵派涙目w」

リンク:http://rocketnews24.com/?p=40115&utm_source=feedburner&utm_medium=feed
「卵が先か? 鶏が先か?」という長年の謎がついに解き明かされた。7月13日にイギリスのニュースサイト『The SUN』が報じたところによると、科学者たちが「卵より鶏のほうが先に誕生した」と結論付けたという。

イギリス・シェフィールド大学とワーウィック大学の共同研究チームは、「卵の殻のたんぱく質による結晶核の構造抑制」という学術論文を発表。彼らはスーパーコンピュータを使って卵の組織を拡大して観察し、ovocledidin- 17(OC-17)と呼ばれるたんぱく質が卵の殻の結晶化を促進させる働きがあることを突き止めた。

さらに、このたんぱく質は鶏の卵巣のなかにも存在し、これがなければ卵ができないことも判明。そのため「鶏がいなければ卵ができない」という結論に達したそうだ。同研究チームのコリン・フリーマン博士は「長い間、卵が先なのではないかと推測されてきた。しかし、私達は鶏が先だったという科学的な証拠を掴んだ」と話している。

このニュースに対し、日本のインターネットユーザーらは「卵派涙目w」、「やっぱそうか」、「ひよこが先だろ」、「親が子供を産むんだから親が先に決まってる」等のコメントを寄せている。
…以下略

煽りニュースサイトと...頭は良いんだろうけど、ボクからしたらどうもよく判らない科学者センセイの理屈が上手く調和。

書く必要のない、判りきってる事だと思うけど。

受精して卵が出来た時点で...その卵は、親とは遺伝情報が異なる新個体な訳で。
大抵、その卵から生まれた子は、親の持つ種別の形を受け継いでる...鶏なら鶏のカテゴリ範囲に入る程度の変化しかしないので...鶏の子は鶏のままで居られる。<ヒヨコだけど(笑)ただし、あくまでも大抵の場合。
でもね、その遺伝情報のシャッフルが行われる時点での通常範囲外の場所の変化とか、卵子やら精子の母細胞?のコピーミスが起こった場合はカテゴリ範囲に入らなくなる場合もあり得るから...人間が鶏の特徴と思ってる以上の変化も有りますね。

発現しなかった特徴は、最初から発現しないような遺伝情報を持っている。

一度発生した個体の遺伝情報が、成長過程で その種の特徴を変化させるほど書き換わると云う事はあり得ないから...せいぜい、数億の細胞の中で 無視できる程度の数の細胞が癌化する位?発生したものは変化しない。

だから、鶏が最初に他のものに変化する訳が無いんです。

もしも変化したように見えたんだとしたら...それは、発生した当初から鶏では無かったんです。
たまたま発生当初の特徴が鶏と区別が付かなかったから鶏だと、観測してる人間が誤った判断をしただけで。

ちょっとおかしかったので書き直し。

だから、鶏でない何かの成体が、最初に鶏になった訳ではないんです。
もしも、成長途中で鶏になったように見えたのなら...それは、発生した当初から鶏だった訳で。....あれ?やっぱりおかしいなぁ...要するに、変化の最初は受精時点でしかあり得ないと云う事を云いたかったんですが。
うん、面白い煽りニュースです。