あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

chatGPTの性能を、舐めて掛かってました。

chatGPTの性能を、舐めて掛かってました。 反省してます。マジで凄い。使える。
明らかにボクより説明が上手く、そもそもの根本の知識量が凄いからね...

全てが正確とは言い難いから検証する必要がある
っていうのは、相手が人間でも同じだから問題なし。

知らない事を聞く時は、凄く有用。

例えば、そもそもの...chatGPTの使い方とか

chatgptの プロンプトを、小学生でも分かるように説明して

ChatGPTは、コンピュータープログラムのことです。このプログラムは、私たちがディスカッションや質問に答えるのに役立ちます。プログラムに質問や話題を提供すると、それに基づいて答えを生成してくれます。

例えば、もし「おはよう」というプロンプトを与えると、ChatGPTは「おはようございます!」と返事をしてくれるでしょう。また、もし「犬は何色ですか?」という質問をすると、ChatGPTは「犬は色々な種類がありますので、色も様々です。茶色や黒、白などがよく見られる色ですよ」と答えてくれるかもしれません。

これは、私たちが何か質問や話題を持っている時に、それに対する答えや情報を提供してくれる頼もしいプログラムなのです。小学生でも気軽に使えるので、何か困ったことや疑問があれば、ChatGPTに聞いてみると良いかもしれません。

うん、分かりやすい。確かに小学生でも分かるレベルの回答ですよね。
このように、普通に日本語で誰かに聞く感じに入れれば教えてくれる。
って...この辺は、むしろ小学生の方が詳しいか(自爆) (ノ≧▽≦)ノ 

この「質問方法」って人間相手にも応用できそう
というか...人間相手だと省略しがちな...でもよく考えたら省略してはイケナイ所が有るんだな...

説明の場合は、例えば誰に対し誰が回答するのを想定するとか

つまりは、小学生に対して小学校の先生が答える。とか、
ボクの場合は...大人の初心者にプロが答える。って事が多くなりそう。(笑)

答えを引き出すための情報元を、より正しくするためには「プロが答える」「専門家が答える」は必須っぽい。

chatgptの プロンプトの説明を、日本語で、マークダウンテキストで出力してください。

あ、専門用語を使わずに。って指示も有るんだな...

「具体的に、やるべき事をリストにまとめてください」 って指示も有りかぁ(^_^;

「問題の要点を、簡潔かつ具体的にまとめてください。簡潔な改善案も示してください」
ええっこれも有り?
もちろん、その問題をなるべくたくさん書かなきゃダメだけどね。人間側が「これは関係ないだろう」と勝手に削った部分こそに大事な問題が有る場合が多々有りそうだけど。

...こりゃあ...人間、馬鹿になるな φ( ̄∇ ̄o)ゞ

あ、問題も有るから必ず検証しなけりゃ。

自分で検証出来るレベルの質問で無けりゃ無理っぽい。
例えば...chatGPT自身が持ってくる情報の...それの正しさをchatGPTは分からないので結果、嘘をついてる事に。
有名人の生年月日とか簡単に間違える。
そうか...Wikiが信用おけるとかの事前情報が無いんだ。
なんとなく納得。つまりは「小学生が回答する条件」等の時には、信頼の低い情報も取り入れて回答をブラさせるんだろうな。

あれ?

Textexpander*1がバージョンアップしたんだけど、展開がオカシイ...区切り文字を破棄設定が変。なんかバックスペースが入ってる?うーん...まあ良いか。
サファリ*2の動作も少し前から変*3なので、最近はクロームばかり使ってる。

*1:省入力IM。英語圏での、Atokみたいなソフト

*2:ブラウザね

*3:リセット項目が無くなってリセットできない。
キャッシュは昔から割と壊れるので当然消すけど、「キャッシュを消せなくなるエラー」も、たま〜に起こるんだな。
ファイル構造...ファイルが、何トラックの何セクタからどこまで有るか、の情報が壊れる。
10年以上前かな...基本情報技術では、これの追いかけ方がテストで出るので、よく知られてる事実だと思う。だからリセット項目は消すべきじゃ無いんだ。