あきやん 's journal

アニメ、ニュース、ソフトとかの備忘録。

ChatGPTを使ってみる。

ChatGPTを使ってみる。

まず最初のきっかけは...マックの「クイックメモ」が、見出しとか表とか 対応してるのに気がついたので...うん、これってマークダウンっぽいじゃん... しかし調べたら、ただのリッチテキストでした。
マークダウンからリッチテキストに変換するというのは、アップルのショートカット(ショートカットアイコンに見える(見せてる)けど実態はスクリプトで公開してたけど、その逆は無いんだ...で、
調べてる最中に、アップルのアプリでの「マークダウンを使いこなそう」という専用ページにヒット。

エディタがたくさん表示。しかしJeditが勿体ないので出来ないかどうか新たに検索...意識というか検討はしてるのかな、検索にJedit自身のサイトの ChatGPTの履歴にヒット。

Rev.3.05 (macOS 10.13以上)

  • ChatGPTパネルの応答フィールドの書式をmarkdown対応にした。

そういえばJeditがChatGPTに対応したと聞いてたけど、
もっともマークダウンには対応してないので 最近使ってなかった。
だからクロームやサファリでの、はてなブログエディタ直入れ。

どうやらChatGPT側がマークダウンを理解しやすいのかな。
そのうちにjeditでマークダウン出来るのか調べてみるけど、 まずはChatGPTを試してみる。

えっと、このブログの「少女終末旅行」の記事を要約させてみた。

少女終末旅行(5話〜最終話)を見る - あきやん 's journal

まずは「厳密」

少女終末旅行」の5話から最終話までを視聴しました。最初に見たのは1月4日でしたが、その時は劇中歌のCDを探していましたが見つからず、中断しました。しかし、最後まで見てみた結果、予想通りバッドエンドでした。家に残ったお爺ちゃんから「おまえ達だけなら、まだ生き延びられる」と言われていたので、結末は予想できていました。地上は建物や構造物で覆われており、昔のSF漫画のような流線型の建物ではなく、普通に何層も重なっていました。道中で生き残りの大人に会うこともありましたが、彼らは既に諦めているようでした。食料は工場で生産されており、地面はなく、種籾も見当たりませんでした。ただ、二人でパンを焼いているシーンや、魚を育てているロボットがいる場面もありました。アニメ版と漫画版の記憶が混ざっているかもしれませんが、アニメ版は希望がまだある場所で終わったような気がします。ただ、自信はありません。

続いて「中立」

少女終末旅行」の5話から最終話までを見ました。初めは劇中歌のCDを探していましたが見つからず、中断しました。そして最後まで見た結果、予想通りのバッドエンドでした。地上は建物や構造物で覆われており、科学の発展による未来のようです。途中で生き残りの大人たちに出会いますが、彼らは既に諦めている様子でした。食料は工場で生産されており、種や一切の生産物は見つかりませんでした。ただ、二人でパンを焼くシーンや、ロボットが一匹の魚を育てている場面もありました。アニメ版と漫画版の記憶が混ざっているかもしれませんが、アニメ版は希望のある場所で終わっていたと思いますが、自信はありません。

さらに「創造的」

少女終末旅行(5話〜最終話)」を視聴しました。初めて視聴したのは1月4日でしたが、その時は劇中歌のCDを見つけることができず、中断してしまいました。しかし、最終話まで見ることができました。

予想通り、結末はバッドエンドでした。「おまえ達だけなら、まだ生き延びられる」というお爺ちゃんの言葉から、最初から結末が示唆されていた気がします。

地上は何層もの建物で覆われた未来のようですが、昔のSF漫画のような流線型の建物はなく、普通の建物が重なり合っています。このような世界が科学の進歩と一致しているのかなと思います。

旅中には生き残った大人たちに出会いますが、彼らはすでに諦めているような印象があります。食料はすべて工場で生産されており、種籾などは見当たりませんでした。二人でパンを焼いたシーンには希望を感じました。また、魚を育てているロボットがいるのも印象的でした。

ただ、漫画版とアニメ版の記憶が混ざっているかもしれません。アニメ版では最上階まで行かず、途中の希望のある場所で終わっていたような気がしますが、はっきりとは覚えていません。

これは..なるほど「創造的」が面白い。

ついでに「創造的」の設定で、英語に翻訳させてみる。

Please translate the following text into English:

I watched episodes 5 to the final episode of "Girls' Last Tour." I watched it on January 4th of this year.

Link: I like the feeling of the face stretching - Akiyan's journal

At that time, I wanted to buy the song "Amadare" from the soundtrack, so I started looking for it, but I couldn't find it and gave up. So, this time I watched it until the end...

Girls' Last Tour Volume 1 (Bunch Comics)

Girls' Last Tour 3 [DVD]

Yeah. From the beginning, I kind of knew how it would end. It's a bad ending after all. Well... in the first place, the grandpa who stayed behind at their home already gave them the hint, saying "If it's just you two, you can still survive."

Is the surface completely covered by buildings or multi-layered structures in this ultra futuristic world? Although... it's not like there are weird streamlined buildings that appear in old sci-fi manga; they are just overlapping layers. I think this is probably more accurate if I consider the atmosphere of recent scientific developments.

Because, those streamlined designs are at most like vehicles such as the Shinkansen. And speaking of the meaninglessness of it all... if even the buildings were streamlined, it would be inefficient in terms of processing and location. Maybe it's just for the sake of creating a futuristic atmosphere. (laughs)

Anyway, occasionally on their journey, they encounter surviving adults, one by one. But it's not a common post-apocalyptic feeling; they have already given up. Even in terms of food production, there is no land, and everything is produced in factories, like chocolate and bread. There are still some operational factories, but I couldn't find any seeds or grains at all. There was a scene where they baked bread together, as there was a little bit left. Maybe the robot that was raising a fish in a tank is still taking care of it, even after humans disappeared.

Hmm? Maybe I mixed up the memories of the manga version and the anime version.

I think the anime version didn't reach the top floor... It ended at a place where there was still hope in the middle, I think. I'm not quite sure.

そんでもって...chatGPTの「創造的な英語翻訳」の結果を、googleで日本語に逆翻訳してみる。

次の文章を英語に翻訳してください。

少女終末旅行』5話から最終話まで見ました。 今年の1月4日に観ました。

リンク:顔が伸びる感じが好き - あきやんの日記

当時、サントラの「雨だれ」という曲を買おうと思って探したのですが、見つからず断念しました。 ということで、今回も最後まで観てしまいました…

少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス)

少女終末旅行 3 [DVD]

うん。 最初から、結末はなんとなく分かっていました。 やっぱりバッドエンドですね。 まあ……そもそも、家に残ったおじいちゃんは「二人ならまだ生きていけるよ」とヒントを与えてくれていたんですけどね。

この超未来的な世界では、地表は建物や多層構造物で覆われているのでしょうか? といっても、昔のSFマンガに出てくるような流線型の奇妙な建物があるわけではありません。 単にレイヤーが重なっているだけです。 最近の科学の発展の雰囲気を考慮すると、おそらくこれがより正確だと思います。

なぜなら、あの流線的なデザインはせいぜい新幹線などの乗り物程度だからだ。 無意味といえば…建物さえ合理化してしまうと、処理や場所の面で非効率になってしまいます。 未来的な雰囲気を演出するためかもしれません。 (笑)

とにかく、彼らは旅の途中で時々、生き残った大人に一人ずつ遭遇します。 しかし、それは一般的な黙示録的な感情ではありません。 彼らはすでに諦めています。 食料生産においても土地がなく、チョコレートやパンなどすべて工場で生産されています。 稼働している工場はまだいくつかありますが、種子や穀物はまったく見つかりませんでした。 パンが少し残っていたので一緒に焼く場面もあった。 もしかしたら、水槽で魚を育てていたロボットが、人間がいなくなった後も魚の世話をしているのかもしれない。

ふーむ? 漫画版とアニメ版の記憶が混同されているのかもしれません。

アニメ版は最上階まではたどり着けなかったと思います…中盤のまだ希望が残るところで終わっていたと思います。 私はあまりよく分からない。

おおっ良いねぇ「創造的」。実に楽しい。

他にもいろんな事が出来そう。何て云ったっけ...AIへの指示の仕方によるんだよね。そういうコマンド入力専門の職が新たに出来たとか。
文章直入れ以外に、文系がパソコンで活躍出来ると云うこともあり得るわけか。

まあしかし、ボク自身の感覚では無いからChatGPTにブログ本文を書かせる訳にはいかないな...自分で書きたいから書いてる訳だしね。

でも楽しいや。